現在実施中のアンケート調査

株式会社東京商工リサーチでは、現在以下アンケートを実施しております。本ページに掲載が無い場合もございますので、弊社名でアンケートの封筒や調査票をお受け取りいただいた方でご不明点等ある場合はお気軽にご連絡ください。
流山市役所「流山市企業動向調査」について

アンケート調査票をお受け取りいただいた方々へ

現在、株式会社東京商工リサーチでは、流山市役所より委託を受け、標記アンケート調査を実施しております。業務ご多忙の折、誠に手前勝手なお願いではございますが、本調査趣旨をご理解いただき、是非ともご協力賜りますよう、よろしくお願い致します。
調査趣旨
流山市では市内企業の景気動向の実態把握を目的として、企業動向調査を実施することになりました。本調査は、流山市が株式会社東京商工リサーチに業務を委託し、年2回行うものです。
ご協力いただいた調査結果は、市内の経済動向に係る客観的データを把握し、社会情勢変化に応じた効果的な事業や、既に行っている事業の改善を図る際の一助として役立てさせていただきます。なお、調査結果は統計処理し、個別の企業・事業所名が公表されることはございません。
ご多忙の折、誠に恐縮ではございますが、本調査の主旨をご理解いただき、ご協力くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
調査実施期間
2025/06/27(金)~2025/07/25(金)
ご回答方法
下記をクリックし、お送りしている調査票に記載されている貴社専用のID・パスワードでログインしてください。 回答はこちら
本件に関するお問い合わせ先
株式会社東京商工リサーチ 千葉支店 流山市企業動向調査事務局
〒260-0032 千葉県千葉市中央区登戸1-26-1 朝日生命千葉登戸ビル 7F
TEL:043-301-7511
(受付時間:月~金 9時~12時、13時~17時 ※祝日を除く)
「中小企業経営者の心理的特性と企業行動の調査研究」について

アンケート調査票をお受け取りいただいた方々へ

現在、株式会社東京商工リサーチでは、早稲田大学より委託を受け、標記アンケート調査を実施しております。業務ご多忙の折、誠に手前勝手なお願いではございますが、本調査趣旨をご理解いただき、是非ともご協力賜りますよう、よろしくお願い致します。
調査趣旨

本研究プロジェクトにご協力いただき、まことにありがとうございます。本調査は、日本の産業を支える中小企業の皆様が、どのような経営上の意思決定を行っているのかをお伺いし、それに影響を与えている要因について調べるものです。2025年3月に行った調査の追加調査となります。
中小製造業は日本の製造業の底力として機能していますが、経営者の皆様が日々直面される様々な事態が、どのような心理的な状態を生み、またそれが意思決定にどのような影響を与えているかについては明らかになっておりません。日常的に多くのストレスや不安にさらされているといわれている中小企業の経営者の皆様について調査を行い、心理的な状態と意思決定の関係を明らかにすることで、経営者の方への有効なサポートの方法を模索し、日本の製造業の将来にとって有益となる産業政策への提言につながることを企図しております。回答にかかる所要時間は、5分程度です。
お忙しいところ恐縮ではございますが、趣旨をご理解いただき、本アンケート調査にご協力賜りたく、何卒宜しくお願い申し上げます。


■調査主体

早稲田大学 商学学術院 山野井順一 研究室

調査実施期間
2025/06/20(金)~2025/07/09(水)
ご回答方法
調査票に直接記入の上、同封の返信用封筒(不要)に入れてポストにご投函をお願いいたします。

また、貴社の経営上の意思決定をご存じの経営幹部の方(1名)にも調査のご協力をお願いしたく存じます。同封の用紙「調査票[経営幹部用]」と「返信用封筒[経営幹部用]」を1名様にお渡しいただき、調査にご協力いただけますと幸いです。
ご留意事項
ご回答いただいた内容は統計的に処理しますので、個々の調査票の結果が公表されることはございません。
本件に関するお問い合わせ先
株式会社東京商工リサーチ
「中小企業経営者の心理的特性と企業行動の調査研究」調査事務局
〒100-6810 東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル
TEL:03-6810-0467
(受付時間:月~金 9時~12時、13時~17時 ※祝日を除く)
TOPへ